息子の見仏デビュー
2009年11月12日 木曜日
十日町市にあるミティラー美術館というところに出かけたあと、同じ十日町にある神宮寺に出かけてきました。
ついさっき美術館デビューを果たした生後半年の息子はここでもデビュー。見仏デビューなのです。
地図をたよりに近くまでたどり着き、井戸端会議をしていたおばちゃんに、道を尋ねます。すると、結構と近くまで来ていたことがわかり、大事な会議中に電話を取り次いでしまった新入社員のような気分になってしまいました。
会議中申し訳ありません。
わき道を1本入るとそこには林に囲まれた大きな寺。
立派な山門に綺麗な苔。
ジョジョ的仁王
2009年9月14日 月曜日
ティッシュまみれの仁王が香る
2009年6月28日 日曜日
津南町 見玉不動尊に出かけてきました。
以前、切明温泉で温泉を堀ってきた帰りに立ち寄ったのですが、いつかもう一度来ようと思っていたのです。
見玉不動尊につくと、鳥居の向こうに山門が見えます。ザ・神仏習合。
鳥居の脇には、石灯籠を邪鬼が支えています。邪鬼さんも四天王に踏みつけられたり、灯籠の下敷きになったりと、八面六臂(なんか格上げ感あります)の活躍です。
山門には大きな二体の仁王が待ちかまえています。ティッシュまみれで。
小栗山の木喰観音堂はスリーピースバンド
2009年5月23日 土曜日
5月のある日曜日。
小千谷の小栗山にある木喰観音堂へ出かけてきました。2回目の訪問です。
この観音堂は、毎月17日のみのご開帳。そんなことよくわからないまま来てしまった前回は、木喰仏を見ることができなかったので、休みの日と17日がかぶるのを狙ってやってきたのです。
加茂の法音寺にはミキヒサげな仁王がいた
2009年5月06日 水曜日
下条川ダムへ行こうと加茂方面に車を走らせていたら、途中でなにやら面白げなお寺を見つけました。
加茂市の法音寺。
細かいことはわかりませんが、天地人ゆかりの寺らしいです。
真言宗の寺として、上杉家の保護を受けた瑠璃山長福寺の末寺として開山。景勝の会津 移封により廃寺となるが村人によって再興されたとのことです。(今は曹洞宗のようです。)