GATABUTSU

ぬっとあった幸福地蔵

投稿日 2014年8月10日 日曜日

コメント コメント(0)

幸福地蔵

2014年6月。
愛車ごとフェリーに乗り込み家族全員で佐渡を目指しました。奇祭 つぶろさし を観るためです。奇祭 つぶろさし は、毎年6月15日に佐渡の羽茂(はもち)地区でおこなわれるお祭り。その昔、みうらじゅん氏の「とんまつり」を読んで以来、いつかこの目で見てやろうと思っていました。
今年はその6月15日が見事に日曜日にあたり、家族旅行は佐渡に決定です。
(続きを読む)

美白の祖 白馬大仏

投稿日 2010年11月01日 月曜日

コメント コメント(2)

 この日は富山の発電所美術館というところまで、ヤノベケンジ×ウルトラファクトリーの「MYTHOS(ミュトス)」展を見に行ってきました。

 その帰り。

 高速道路を糸魚川ICで降り、国道148号を長野方面に向かいました。目指すは白馬大仏。

 白馬大仏という名前から、スキーで有名な長野県の白馬村にあるかと思いきや この大仏、その遥か手前の新潟県糸魚川市にあります。白馬乗鞍まで33kmという看板を横目で見つつ、車を走らせました。 (続きを読む)

突然現れた巨大親鸞聖人像

投稿日 2010年7月23日 金曜日

コメント コメント(2)

 胎内市に来たら、是非とも見てみたい仏像がありました。

 越後の里というところにある、親鸞聖人大立像です。

 親鸞聖人はお坊さんなんで、正確には仏像ではなくって人の像だったりもするのですが、もうここは大仏でいいでしょう。高さは40mほどで、人間の像(仏様ではない)としては日本一の大きさなのではないかと言われているそうです。 (続きを読む)

まちなかの大仏、下から見るか上から見るか

投稿日 2010年7月14日 水曜日

コメント コメント(0)

 新潟は古町の弘願寺。その弘願寺屋上には、高さ10mほどの大きな弘法大師像が祀られています。建物部分の高さも入れると、その高さは20mほど。
 普段は商店街のど真ん中に立ち、買い物へ向かう下々のものを見下ろしているこの弘法大師像なんですが、近くの商業ビルから見下ろすことができます。 (続きを読む)

nsmcで新潟の仁王巡りLTしてきた

投稿日 2010年7月12日 月曜日

コメント コメント(0)

 新潟ソーシャルメディアクラブさん(nsmc)のイベントで、LT(ライトニングトーク:5分間程度の短い時間で行われる発表。基本的に時間が来たら話しの途中でも打ち切り。)してきました。
 テーマは、「見仏初心者にオススメ 新潟の仁王巡り」というもの。
 ”ソーシャルメディアクラブ”ってのも、未だになんだかよくわからないのですが、なんとなくブログとかTwitterで情報発信してる人の集まり的なものではないのかなと思っています。横文字難しいですね。
 このnsmcさんのイベントは今回が4回目で、毎回、そのソーシャルメディア的な界隈では非常に有名な方がゲストで参加されたりと、イメージとしておとなしい県な新潟としては、なかなかのイベントなのではないかと思っています。
 今回も「テーブルマーク株式会社(旧社名:加ト吉)のTwitter部長末広栄二さん」がゲストとして招かれ、参加者も50人を超える会となりました。 (続きを読む)

次のページ »
Loading